【閉塞成冬 そらさむくふゆとなる】 公開済み: 2023年12月8日更新: 2023年12月8日作成者: 下平建設カテゴリー: トピックス・ニュース 季節は初冬から仲冬へ入り、 今年も残すところ1ヶ月を切りました。 会社の植栽のさつきの葉が霜でおおわれて『霜の花』のようになる日が多くなると冬なんだなぁ~と実感します。 会社から眺める中央アルプスは白さを増し、 下平建設の車両は冬タイヤへと交換が完了しました。 皆さまの冬支度は万全でしょうか? 関連記事 JR東海様より感謝状を頂戴しました 先日の台風によるJR線路への土砂流入事象において、迅速に土砂撤去を施し早期復旧に努めたことに対し、JR東海様より感謝状を頂戴いたしました。 詳しくはこちらをごらんください。 公開済み: 2018年10月16日更新: 2020年3月23日作成者: 下平建設カテゴリー: トピックス・ニュース 『 月刊宮田護岸通信 』 始まる!! 皆さんは土木工事の過程を事細かにご覧になったことがありますか? 普段通り過ぎるだけでなかなか見られないものですよね。はい、そんな皆様に土木工事の過程を垣間見ていただきたく、《天竜川宮田護岸工事》の工事過程を月刊で紹介致します!!ブログ「社員のあ・れ・こ・れ」にて絶賛公開中~!! 公開済み: 2016年12月1日更新: 2020年3月23日作成者: 下平建設カテゴリー: トピックス・ニュース 東海旅客鉄道株式会社様より感謝状をいただきました 3月11日の降雪時、JR中央線の洗馬~奈良井間において倒木の事象がありました。その際、直ちに現場に急行し、復旧作業を行い、早期運転再開に尽力したことに対して東海旅客鉄道株式会社の木曽福島工務区長様より感謝状を頂戴しました。 詳しくはこちらをご覧ください 公開済み: 2019年3月20日更新: 2020年3月23日作成者: 下平建設カテゴリー: トピックス・ニュース
JR東海様より感謝状を頂戴しました 先日の台風によるJR線路への土砂流入事象において、迅速に土砂撤去を施し早期復旧に努めたことに対し、JR東海様より感謝状を頂戴いたしました。 詳しくはこちらをごらんください。 公開済み: 2018年10月16日更新: 2020年3月23日作成者: 下平建設カテゴリー: トピックス・ニュース
『 月刊宮田護岸通信 』 始まる!! 皆さんは土木工事の過程を事細かにご覧になったことがありますか? 普段通り過ぎるだけでなかなか見られないものですよね。はい、そんな皆様に土木工事の過程を垣間見ていただきたく、《天竜川宮田護岸工事》の工事過程を月刊で紹介致します!!ブログ「社員のあ・れ・こ・れ」にて絶賛公開中~!! 公開済み: 2016年12月1日更新: 2020年3月23日作成者: 下平建設カテゴリー: トピックス・ニュース
東海旅客鉄道株式会社様より感謝状をいただきました 3月11日の降雪時、JR中央線の洗馬~奈良井間において倒木の事象がありました。その際、直ちに現場に急行し、復旧作業を行い、早期運転再開に尽力したことに対して東海旅客鉄道株式会社の木曽福島工務区長様より感謝状を頂戴しました。 詳しくはこちらをご覧ください 公開済み: 2019年3月20日更新: 2020年3月23日作成者: 下平建設カテゴリー: トピックス・ニュース